2024/06/08 10:05
絵は1人でかくもの、それが当たり前のように思いますが、歴史的に見てもルネサンスの工房制作の絵画であったり日本でも狩野派のような絵師集団もいます。現代では村上隆さんもいますし、誰かと共同でつくること...
2024/06/06 21:24
若いころ、アート作品とは美術館に収蔵されるようなすごい作品でないといけないと思っていました。それ以外はアートとは言えないと。しかしそれだけではないと思えるようになりました。どんな作品でも必要とされ...
2024/06/02 14:06
キトの作品を見ていただき、さらにブログも見てありがとうございます!キトの作品の価格はアート作品(一点もの)としてはかなり低価格でスタートさせました。これには以下の理由があります。1私たちが駆け出しのア...
2024/05/06 15:05
Kito (キト)の名前の由来はキトラ古墳壁画からきています。壁画は最も原始的な絵です。昔から人は自分の生活を豊かにするために絵を描いてきました。そしてこれからも自分の生活空間を豊かにするために絵を描いた...
2024/05/06 12:44
ブログを見てくださりありがとうございます。私たちはKito (キト)という名前で夫婦で作品を作っております。二人で分業して作品の下絵、切り抜き、下地作り、着彩を行い一つ一つ制作しています。どちらが制作工程...